

台北市議會與東京都議會的關係一直都不錯,
之前曾與多位東京都議會的議員接觸過,
他們不僅專業,人也都很客氣、健談,
很願意與我們分享日本政情與環境等問題。
此次來台的東京都議員-門脇文良議員是個很NICE的人,
回日本之後,不僅把來台參訪的點滴記錄下來,上傳在他的個人網頁,
甚至還特地寫信給我、MAIL網頁內容給我,
日本人的認真讓我非常、非常地感動...
(以下為信件內容)
陳議員玉梅 平常日理萬機,辛苦了!
日前訪問貴地,惠蒙諸多錦注,並設宴款待所有團員皆非常盡興,在此致上萬分謝忱。
茲傳送8月8日刊載於我網頁上關於此次台灣行之記事,敬請惠覽是幸。
未來如有東京之行,請務必惠賜連絡。
日後尚祈惠賜指教,是所至感。專此
東京都議會議員
門脇文良 敬上
--------------------------------------------------------------------
8月8日刊載於東京都議員門脇文良專屬網頁上之記事中文譯文:
(http://www.kaddy.jp/20080808.html)
今日之記事內容為台灣訪問報告的第三篇,也是完結篇。
雖然颱風來襲,很幸運地,訪問台灣的三天都不受影響。
但是台北和高雄一樣都是非常溼熱的天氣,
就連喜歡步行走路的我,都覺得有些累。
這次台灣之行的訪問非常有意義。
但純就觀光來說,也許避開此季節,
選擇秋天到春天的季節,會比較舒服些。
話說,聽說國民黨總部原坐落於總統府附近,
後來遷移至此,因此特別到此一遊。
左上相片是從正面玄關拍攝,但它位在商業區之一隅,
很難讓人想像這就是國民黨總部嗎?
相片右上與左下,是在飯店會議室舉行的座談會。
當天台北市議會陳玉梅議員百忙中撥冗蒞臨,暢談台灣政情與環境等問題。
陳議員以高票連任四屆台北市議員,但絲毫感受不到擺架子,
而且懇談會(陳議員招待晚宴)也是全程陪伴,一直到結束。
經由蓮 舫參議員的介紹,得以認識同是青山學院大學經營學科畢業的陳議員,
包含我在內,已有3人是青山校友。
儘管初次見面,陳議員個性爽朗明快,因此氣氛融洽愉快,談話內容獲益匪淺。
右下相片為台北市議會議長辦公室。
議長出國訪問未遇,由其事務局幹部陳朝泉先生代為接待。
負責翻譯的劉月美小姐,亦為青山學院畢業。
此次訪問台灣,有許多未及於本篇幅中著墨但惠賜關注與照顧之人士,在此一併言謝。
(以下為原文)
台湾(中華民国)訪問の報告は3回目で、今日の記事が最後です。
台風シーズンにもかかわらず、3日間とも天候には恵まれましたが、台北も高雄同様に大変蒸し暑く、歩くことが大好きな私も少し疲れました。
今回の訪問はとても有意義でしたが、観光であれば、このシーズンを避けて秋から春が良いかもしれません。
さて、政権政党の国民党本部が総統府(大統領府)の近くの一等地から移転したと聞いたので行ってきました。
写真左上は正面玄関前で撮りましたが、本当に下町の一角にあり、これが政権政党の本部か、というような建物でした。民進党政府のときに相当いじめられたのでしょうね。
写真右上と左下は、ホテルの会議室での勉強会の様子です。当日はとても忙しい中、写真の陳玉梅台北市議会議員(国民党)が来てくれ、政治状況や環境問題を中心に話を聞きました。
連続4期トップ当選の議員ですが、気取った感じはまったくなく、懇親会も最後まで付き合ってくれました。
れんほう参議院議員の紹介ですが、陳さんは青山学院大学経営学部卒業ですので、私を含め3人は青学の同窓になります。おかげで、初対面にもかかわらず、彼女の明るい爽やかな性格もあり、楽しい有意義な時間を過ごすことができました。
右下の写真は、台北市議会議長室です。議長は海外出張で不在でしたが、事務局幹部の陳朝泉さんに対応していただきました。
写真には写っていませんが、通訳を務めてくれた劉月美さんも青学出身でした。
今回の台湾訪問では、ここに登場した方以外にも本当に多くの皆さんにお世話になりました。ありがとうございます。
(写真をクリックすると拡大します)